岸田文雄首相の息子、岸田翔太郎さんが辞任になりました。
後任は、山本高義秘書官。
山本高義秘書官は岸田翔太郎さんの前任でもあるそうです。
岸田陣営を今後支える人物はどんな方なのか。経歴や学歴を見ていきたいと思います!
1|山本高義プロフィール

秘書官や政策秘書など裏方に徹してこられた山本高義さん。
プロフィールはこれくらいしか出ていないようです。

2023年5月29日、岸田文雄首相の秘書官で息子の岸田翔太郎さんが公邸での不適切行動により辞職。
山本高義さんが後任の秘書官として務めると報じられました。
2|山本高義の学歴
−1|私立崇徳高校卒業
山本高義さんは広島出身という事で、広島の「私立崇徳高等学校」を卒業されています。
私立崇徳高等学校は中学からの一貫校のようです。
という事で、山本高義さんはおそらく中学校も私立崇徳に通っていたと思われます。
2023年時点の情報では偏差値は53〜63で広島県の私立高校で8番目と優秀な学校のようです。
−2|明治大学卒業
山本高義さんは明治大学文学部を卒業されています。
文学部の偏差値は60〜62と高く、山本高義さんが優秀な事がよくわかりますね。
3|山本高義が岸田文雄に仕えて30年の経歴
−1|アルバイトから始まった

岸田文雄さんの地元は広島で、山本高義さんと同郷という事になります。
明治大学に進学した山本高義さんは、同じ広島出身で当時初当選だった岸田文雄さんの事務所にアルバイトとして入りました。
当時、山本高義さんが大学4年生だったそうです。
−2|岸田文雄に仕える理由は父の被曝?
山本高義さんは、アルバイトとして岸田文雄さんの事務所で働き、そのまま卒業後も働く事を選ばれたようです。
そこから一心に仕えて約30年、色々と奔走をしたようですが、それを支えたのは岸田文雄さんが掲げている、
「核兵器のない世界」
が、あると思われます。
山本高義さんは父親が小学生の頃に被曝し、体に大きなケロイドが残っているそうでう。
同じ広島県民として、この信念がある限りずっと支えていくのでは無いかと思います。
−3|岸田文雄の喜怒哀楽を引き出すほどの仲
山本高義さんと岸田文雄首相は、上述の通り30年来の仲という事になります。
岸田文雄さんも山本高義さんの前では、喜怒哀楽を遠慮なく出すそうです。
岸田は、冷静沈着であまり感情を表に出さないイメージを持たれがちだが、山本に対しては喜怒哀楽をはっきりあらわすという。
NHK
岸田翔太郎さんの前任でもあり後任となる、山本高義さん、忖度なく支えていただきたいですね!
4|山本高義の年収は1300万円以上
山本高義さんが務める、首相秘書官の年収はなんと、
1300万円以上
だそうです。
✔️月給は58万6200円
✔️地域手当が月額11万7240円
✔️ボーナス年間で504万1320円
ーーーーーーーーーーーーーーーー
合計:1348万2600円
地域手当は、東京の場合20%の支給になるそうです。
ボーナスは1回が月額の4.3ヶ月分だそうです。年2回だと8.6ヶ月分!!
国を背負う首相の側近として、高いのか安いのかは計り知れないですね・・・。
まとめ
今回は岸田翔太郎氏の後任秘書官となる山本高義さんの経歴をご紹介いたしました。
岸田文雄氏とは30年来の仲という事で、翔太郎氏の後任として岸田首相は不祥事などの心配は消えて本来の仕事に取り組めるといいですね。