
ジャニーズを退所した滝沢秀明さんが、ついに動き始めましたね!!
2023年3月21日、株式会社TOBEを設立されたと報告がありました!
もう一度エンターテインメントの人生を歩もうと決意をしたという事でTwitterで生配信。
これには、ジャニーズ退所メンバーが雪崩の様に押し寄せるのではないかと期待の中に、キンプリ平野紫耀さんの合流が大きく予想されますよね!!
しかし、恐らくは合流は無いと予想いたします。
その理由について、ご紹介していきたいと思います。



1|滝沢秀明のTOBEに平野紫耀が合流しない理由
−1|海外進出したい

滝沢秀明さんが設立された会社「TOBE」はエンターテインメントの会社です。
あらゆる人に門戸が広げられているという印象からも、平野紫耀さんの加入はあり得なくはないと思います。
しかし、平野紫耀さんがジャニーズを退所する理由は「海外」です。
ジャニーズで、ものすごい手腕を見せてきて、人脈も広いと言われるタッキー!
しかし、タッキーといえども、海外では知名度がほぼ無しと思われ、海外進出をさせるというのは難しいのでは無いでしょうか。
−2|BE:FIRSTの進出速度

SKY-HIが設立した音楽事務所である『BMSG』から最初のデビューを果たしたBE:FIRST。
BE:FIRSTメンバーを決めるオーディション番組が「THE FIRST」通称”ザスト”。
ザストを見ていた方ならご存知だと思いますが、BE:FIRST(BMSG)は世界を見据えたグループ(会社)として作られています。
デビューからの活躍は著しく、レコード大賞を受賞し紅白も出場しています。
着々とそのステップを歩んでいる事は間違いないですが、2021年8月にデビューしてから、まだ海外に出るには至っていません。
タッキーが作る会社はある意味、BMSGを彷彿とさるものなのではないか。とも思えます。
平野紫耀が、果たして更に 数年、会社もソロでの自身も大きくなり、海外進出できるまで待つ事は出来ないのでは無いでしょうか。

そして、SKY-HIこと日高氏はAAAのavexともとても良好な関係を築いた状態での会社設立というアドバンテージも持たれての状況です。

−3|応募資格の審査過程のメディア露出

滝沢秀明さんが設立した会社『TOBE』はオーディションの実施を明言されています。
そのオーディションへの応募資格が2つ。
①「日本国内在住の方」
②「審査過程においてテレビ・WEB・その他媒体にて出演可能な方。合格後のレッスンに参加可能な方」
ここ数年で主流となったオーディションスタイルであり、それこそBMSGのスタイルと言えます。
応募資格自体は、難なくクリアしていますね!
昨今のオーディション番組を見ていると、本当にさまざまな方が挑戦されていますよね。

ダンスが抜群に上手な方、歌が抜群に長けた方、両方素人の方とさまざまな方が応募されると思います。
その中で、平野紫耀さんがゼッケンを付けて、素人と一緒に挑む姿が放映されるオーディションに参加をするとは、少々考えにくいでしょう。
TOBEのオーディションスタイルが、グループで行われるのか個別スタイルなのかは、わからないため、一概には言えないところはありますが・・。
−4|芸能プロダクションに所属していない事

応募資格としては、2点記載されていますが、注意事項の中に芸能事務所に所属しているかどうかに言及されていました。
既に特定の芸能プロダクション等の団体に所属または契約されている方は応募いただけません。
募集期間は常時。という事ですので、5月の退所後に応募は可能となりますが、それまでに相当な人数が集まると予想されます。
ひとまず、第1弾となるオーディションには間に合わないのではないでしょうか。
2|滝沢秀明の設立会社『TOBE』とは
−1|Concept Movie
−2|誰も見たことのないエンターテインメント

コンセプトムービーの中で、タッキーが言う「誰も見た事のないエンターテインメント」という所。
どういう形となって表現されるのか楽しみでなりませんね!
−3|『TOBE』は飛べ?

『TOBE』〜になる。といった英語の意味合いが本来の意味だとは思いますが、日本語で「飛べ」という意味も込めているようですよ!

新たな時代へ飛べ!!
また、昔の自分を大切にしているのではないか。といった考察もされていました!
「タッキー&翼の1stシングル『To be, To be, Ten made To be』に収録された『To be,or not to be』を意識しているのかもしれません。
週刊女性PRIME
まとめ

今回は、タッキーこと滝沢秀明さんが設立した会社にキンプリの平野紫耀さんが合流するかどうか。について書いてみました。
応募に際しての規定や、オーデイションがメデイアに取り上げられる事、タイミング的に合流は無いのではないかと思います。
オーディションせずに採用されるという道が、個別に用意されているとなると無しとは言えませんが・・・。
平野紫耀さんの動向もタッキーの会社TOBEも



