鈴木光スイーツショップ「ミになるキッチン」をオープン!バチェラーが食べたお菓子も販売

バチェラー出演鈴木光の画像
引用元:Instagram

バチェラー5で、一際可愛さと美しさを放っている鈴木光さん。

バチェラーの旅は2022年に収録を終え、新たなチャレンジに向けて動き出していたようです。

Mininal kiechen(ミになるキッチン)という、オンラインでオーガニックのお菓子の販売をする事になったようです!

着々とコマを進めていてかっこいいですね。

そして、レッドカーペットを歩き長谷川恵一さんと出会いのシーンで食べさせていた

お菓子も販売されるようです。

早速詳細を見ていきましょう!

目次

1|鈴木光がオンラインショップをオープン

−1|ミになるキッチンのショップ紹介

バチェラー鈴木光がオープンさせたお菓子のショップ画像
引用元:Instagram

バチェラーで群を抜く可愛さでカフェ店長の鈴木光さん。

店長を務めるPARATACOもオーガニックなどにこだわったメニュー展開をしています。

そこで、メニュー開発もしている鈴木光さん。

ついに、自身のオンラインショップをオープンさせたようです!

<ショップ名>
Mininal kitchen -ミになるキッチン-
<販売形態>
オンラインショップ(サイトへのリンクは記事下まとめに置いております
<ショップコンセプト>
心の満になる
体の身になる
君の味になる

人と世界に寄り添えるスイーツをひとつひとつこころを込めて作っています。

ミになるキッチンは、ホームメイドスーツショップ。

  • Natural
  • daily-free
  • gluten-free
  • 白砂糖不使用
  • 一部フェアトレード使用

と、とっても体にも世界にも優しいスイーツショップとなっているようです。

小麦や乳アレルギーの方、veganの方にも優しく、自身が実際3年間過ごしたアフリカの子供たちも笑顔にしてしまう素敵なショップです!

−2|メニューはおしゃれなお菓子

バチェラー鈴木光のオンラインショップの画像

体にも良い上に、見た目もおしゃれなお菓子が並んでいました!

さすが、鈴木光さんですね。

まだ、メニューは少ないようですが今後増えていくかもしれませんね。

*値段は2023年8月時点のものです。

−3|ラッピングなどもおしゃれ

鈴木光がオープンしたスイーツショップの材料画像
引用元:Instagram

フェアトレードでアフリカから仕入れたという材料のドライフルーツ。

これ自体商品として売れそうなほど可愛いパッケージですね。

この可愛いパッケージに入ったドライフルーツがスイーツへと形を変え、届けられるようです!

鈴木光がオープンしたスイーツショップのラッピング画像
引用元:Instagram

ラッピングも、アフリアで生産されたオーガニックの繊維に、古紙やパルプを使用したエシカルな紙になっているそうです。

そして、メモ用紙として再利用してほしいというメッセージ

2|鈴木光のショップ第一弾商品は長谷川恵一が試食?

−1|長谷川恵一に食べさせていたお菓子

バチェラーにお菓子を食べさせる鈴木光の画像

鈴木光さんとバチェラー長谷川恵一の出会いのシーン。

鈴木光さんが、砂糖を使っていないお菓子を作ってきた!と、出してきたのが、

「ミニナルボール」の前身となる「ブリスボール」でした!

バチェラー長谷川恵一にお菓子を差し出す鈴木光の画像

バチェラーも、美味しい!と、鈴木光さんのお菓子を褒めていましたね。

ここで鈴木光さんは商品化もできるか!と思ったかもしれませんね。

−2|お菓子効果でファーストインプレッションローズゲット?

バチェラー5エピソード1の鈴木光の画像

長谷川恵一さん、鈴木光さんの距離の縮め方や美しさに惹かれてのファーストインプレッションローズだったと思います。

しかし、ミニナルボールが美味しくて、胃袋をがっちり掴まれていた可能性も高くなってきましたね!

今回は、バチェラー5で一際、美貌が際立つ鈴木光さんがオープンさせたミニナボールについてご紹介いたしました。

PARATACOの店長、さらにはタレント活動もしている中で、オンラインショップも開店!

絶好調のようですね。

オーガニックのお菓子、長谷川恵一さんも美味しいといったミニナボール是非食べて見たいですね。

ミになるキッチンのサイトはこちらから!

その他バチェラーメンバーの記事も是非読んでいってくださいね!

よかったらシェアしてね!
目次