
SKY-HI率いるBMSGからユニバーサルとの新たなレーベル「BE-U」の設立が発表されましたね!
「BE-U」からのデビュー第一弾アーティストとして8人組ボーイズグループ
「MAZZEL」(マーゼル)
が発表されました。
そしてYouTubeチャンネルの『MISSION×2』で2023年1月〜3月にかけて、メンバー詳細をドキュメント放送された後に、2023年春にデビューになるようです!
MAZZELの中にはBE:FIRSTオーディションで惜しくも選ばれなかったメンバーのRANとKAIRYUも居るという事なので大注目ですね!
人気順も気になりますし、身長も気になりますよね!!
MAZZEL(マーゼル)とメンバーについて血液型も踏まえて順番で紹介していきます!



1|MAZZEL 身長順紹介

MAZZELのメンバーを身長順一覧でご紹介!
まだ公式発表されているメンバーがRANとSEITOの2人の身長を元に予想いたしました!
EIKIの身長が171センチという事がわかりました!!ので、少々予想も修正いたしました!
公式発表されましたら随時表も更新していきます!
メンバー名 | 身長 |
---|---|
NAOYA | 180㎝?(予想) |
RAN | 176㎝ |
KAIRYU | 173㎝?(予想) |
HAYATO | 173㎝?(予想) |
SEITO | 172㎝ |
EIKI | 171㎝ |
RYUKI | 170㎝?(予想) |
TAKUTO | 168㎝?(予想) |
2|MAZZEL 人気順でメンバー紹介
MAZZELのメンバーを人気順でご紹介!(2023年2月下旬時点)
まだ全員の個別SNSが無い事もあり、今回はGoogleでのワードヒット数で順位付けしてみました!
検索ワードは「MAAZEL+メンバー名(英語)」です!
これから、個人SNSのフォロワー数などが測れる様になれば、随時順位いれかえていきますね!
−1|EIKI(佐野瑛宜)

検索数ヒット数100万超えで、EIKIが1位に踊り出る結果となりました!!すごいですね。
高校時代は甲子園を目指していた野球少年だったそうです!
そして、ダンスは未経験でのオーディションでMAZZELを入りを勝ち取る逸材!!

副キャプテンとして、積極的にチームを引っ張っていくため部員に声かけをしていたそうです!
MAZZEL8人の仲を深めて、よい方向に進めていくべく、積極的に交流を深めてくれそうですね!
「牧山だけに任せず、みんなでチームを引っ張ろうと考えた」と副主将の佐野瑛宜君(3年)。授業前の早朝に部員で集まってミーティングを開催。気づいたことは積極的に声をかけあい、チーム力を磨いてきた。
朝日新聞
インスタグラムで振り付けを覚えたとは、相当な集中力を持っていそうですね!

ニット帽被るとイケメン度がさらにUPしますね!!

色々オーディションを受けていたけど、いいところまで行っては落ちるという日々だったそう。
その時に偶然TikTokでザストの映像が流れて来た事で、BMSGのHPまで辿りつき応募に至ったそうです。
そして、SKY-HIがトップに居るという、あたたかさを感じられる組織であったことも応募を決めた要因だったそうです。

−2|RAN(古家蘭)

RANはBE:FIRSTオーディション「THE FIRST」参加者で最終選考まで残っていた経歴があります。
検索数71万超えで2位!!
Google検索では2位となりましたが、BMSGファン層も厚い事からインスタフォロワー数は14万人超で一番人気です!
今回MAZZELのメンバーとしての発表に喜んでいる方も多いのではないでしょうか!
『MISSION×2』では最終選考で落選した時の悔しさと、これから先どうしよう。と、漠然とした不安な日々が繰り返されていた。とコメント。

しかし、そうは言っていられないと目の前の事をこなして行く事に集中して、BMSGのトレーニーとして数多くの仕事をこなしていたそうです。
そしてMAZZELへの土台となる集団での行動を見ていくというSKY-HIが選抜した4人に選ばれ、最終的にもMAZZELへの参加が決まったようです。

−3|HAYATO(鈴木颯人)

3位は、52万超でHAYATO。
今後MAZZEL、いやBMSGに新たな一面を運んできてくれそうですよね!
子役として特撮ドラマや大河ドラマに出演していた事がるという鈴木颯人さん!
独特の雰囲気を醸し出していたMISSION×2初登場時の鈴木颯人さん!

緊張から解放されたのか、笑顔が素敵ですね!


HAYATOは韓国がどんどん音楽界で大きくなっていく時代の中で、K-POPのアーティストを目指していたそうです。

しかし、BE:FIRSTのパフォーマンスのクオリティの高さと、SKY-HIのパフォーマンスにも圧倒された事で、BMSGへ応募したのだそうです!

−4|RYUKI(前川流輝)

5位は51万超えでRYUKIさん! 福岡時代からのファンが多くついている事からも、これからまだ上がってきそうですよね!
前川流耀さんはBE:FIRSTのマナトの出身と同じ、LDH系列のスクールEXPG福岡校の練習生でした。
スクール時代はMANATOと同じステージでパフォーマンスすることもあったようです!
LDH系のスクールという事もありiCONZにも出演したこともあるそうです。
『MISSION×2』初登場は、はにかんだ表情が初々しいです!
SKY-HIにラッパーの適正がある声だと言われていた事からも、ラップ担当になっていく可能性も高そうですね。

小さい頃からダンスバトルで優勝を重ねてきたという事で、RANとの絡み具合も楽しみです!!

BE:FIRSTのMANATOがザストに出ていた事で、BMSGの事を調べるうちにSKY-HIの元でやりたい!と思う様になったそうです。

iCONZに脱落した時に悔しい思いと、アーティストになりたい気持ち、更にはビーファのライブを見て、絶対BMSGに入ると思って応募に至ったそうです。

−5|TAKUTO(川縁拓途)

5位は、50万超えでTAKUTOでした!
ゆるい空気感がMAZZELにいい和みをもたらしてくれそうですよね。ダンスも本当に楽しみです!!



ダンサーとしては小さい頃から大活躍をされていたそうで、Nissyや平手友梨奈のバックダンサーを務め、三浦大地とも共演。
SKY-HIともコラボ楽曲で共演をした事があるという逸材です!

ダンサーからアーティストになって活躍する知人たちに純粋にいいなぁ。と思う事もあった。んだそうです。
そして、年齢的にも最初で最後の挑戦と思って、応募をしたそうです。
なんだかとっても素直というかリアルで共感が持てますね。

BE:FIRSTのSOTAは知り合いで、ダンサーとしてはSOTAの方が後輩であったけど、アーティストして上に上がっていく姿に複雑でもあったそうです。

SOTAをそーちんと呼ぶほどの仲だったからこそ、後押しをされたのかもしれないですね!

−6|SEITO(綱代聖人)

6位はSEITOでした!
既に活動をされていた事から、インスタグラムのフォロワーは3.6万人超えととても人気です!
BMSG設立前からラッパーのさなりさんを通してSKY-HIさんに音楽についてなど相談をしていたというSEITOさん。
「THE FIRST」にも参加はしたかったが、事務所に所属していたため参加できなかったそうです。
そしてSKY-HIは才能があるとはわかっているが改めてSEITOの映像をみてBMSGのトレーニーとして参加となったそうです。
今回の『MISSION×2』はSEITOさんの参加きっかけで始まっていったともSKYーHIさんは述べられています。

SEITOさんは、過去にミスターコンで関西1位となり全国でもモデルプレス賞を受賞するといった根っからのイケメンです!
綱代聖人さんのMAZZELでの目指す所は「BIGBANG」だそうです。
一人一人の個性が魅力的で、MAZZELがそうなっていけばいいグループになると思うと語っていました。
インタビューで見せる空気感というか綱代聖人ワールドが独特でいい意味で人に引っ張られない個性を持っているように思います!
今後ダンスや歌も相まってイケメンの実力発揮が楽しみですね!

−7|KAIRYU(大林海龍)

7位はKAIRYUでした!
今後、歌声と化粧映えする顔立ちからもBE:FIRSTのJUNONの様な人気を誇りそうな予感はしますね!
KAIRYUもBE:FIRSTオーディション「THE FIREST」参加者でした。歌声は圧巻と言われていた事もあって脱落した時は相当悔しい思いをしていたようです。
『MISSION×2』のインタビューでは他の会社からデビューして売れて後悔させてやる。
と、怒りというか悔しさが爆発していたのだろうと思われるコメントをされています。
しかし、いろいろ考えてみても、やはりBMSGに一番入りたいという思いからは離れる事ができなかったのだそうです。
そして、BMSGのトレーニー契約に応募をしたそうです。
その際自身の動画も一緒に送り、SKY-HIは先生がいた方がいいと思うが興味はあるかという話をしたところ・・・

悩む事なく兵庫から東京へ行きます。と回答。その熱量にSKY-HIもビックリしたそうです!
今回MAZZELの前身となる4人組での活動からMAZZELメンバーにも入る事になりました。よかったですね!
MISSION×2のエピソード3では圧巻の歌声を披露してくれましたね!!
メインボーカルで間違いなさそう!?

−8|NAOYA(紀田直哉)

8位NAOYA!
ちょっと意外な気もしますが、BMSGには新しい雰囲気ということもあるのでしょうか!?
どちらにせと、イケメンという声は間違いく出ているのでMAZZELビジュアル担当となりそう!?
紀田直哉さんは、中学生向け雑誌「ニコラ」でモデル活動後、スターダストプロモーションに所属しEBiDANの一員として活躍されていました。
NAOYAさんも既に芸能活動をされいることからInstagramは6000人超えのフォロワーとなっています!
SNSでアーティストになる事を諦めないと綴っていたりと、思いは強かったようですね。
綺麗な顔立ちからどんな歌声が聴けるのか今から楽しみですね!
『MISSION×2』初登場では、ハート前髪インパクトすごかったですね!!

踊り終わりの「ピース」にはSKY-HIも新風を感じたのであろう、思わずの笑いが漏れていましたね。

確かにBE:FIRSTとは違ったグループになるんだろうな。を感じられる人材かもしれません!

NAOYAは韓国の事務所しか考えていなかったそうです。
しかし友達から教えてもらったBMSGのオーディションには「おっ!」となったのだとか。

SKY-HIのいいところを褒めるやり方で、皆が成長している姿があった事と、日本からでも世界を目指せる会社だと思えたそうです。

3|MAZZELデビューは3月31日で確定?
−1|3月31日『MISSION』配信でプレデビュー

映画3月31日公開の映画「ダンジョン&ドラゴンズ〜アウトローたちの誇り〜」の日本公開版のテーマソングにMAZZELが採用!
題名はなんと『MISSION』でした!
映画公開日に合わせて、3月31日0時に配信開始が決定されました!
3月31日をプレデビュー日と位置付けているようです!
−2|本デビューは4月か?

「MISSION×2」が終了次第すぐ世の中に出ていくタイム感とSKY-HIが会見で話していまた。
「MISSION×2」は3月31日が最終話の予定です。

BMSG設立5年で一周させるために急いでいるという事なので1日でも早くというところではないでしょうか。

3月30日で最終回を迎える「MISSION×2」に続いて、新たにメンバーたちを深掘りするMx2が4月12日からスタート!
MUSIC ON! TV(エムオン!)では、4月から3ヶ月連続でMAZZEL特別番組『M-ON! SPECIAL 「MAZZEL」 ~MISSIONx2~』を放送することも決定。
引用元:ORICON
こちらを前にデビューの可能性は高そうですね!
4|MAZZELの由来
−1|MAZZEL名前の由来
「マーゼル」そのものには「福音」「幸運」の意味を持つ「mazel」の意味があり、「Maze」(迷路)と「Zeal」(情熱など)の組み合わせからできた名前だそうです。

そして、この名前に込められたSKI-HIのメンバーへの思いが語られていました。
人生というものは、彼らがデビュー前に経験した通り、悩んだり迷ったりする「迷路」みたいなもの。けれども、必ず「出口」はある。その「出口」に向けて情熱を燃やし、「幸福」をつかみとって人々に渡していくグループになるという意志を込めています。
日経XTREND
また、SKI-HIがMAZZELを通して世に伝えたいメッセージも語っていました。
生きているなかで不安や悩みといったものは常につきまとうものです。でも、誰もが幸福になりたいはずだし、エンタテインメントはそもそもそういった気持ちの助けや啓蒙になるべきものです。そうした人間としての普遍性が、「MAZZEL」のテーマだと考えています。
日経XTREND
−2|MAZZELロゴ

かっこいいですね!
「Maze」(迷路)と「Zeal」(情熱など)
の頭文字の組み合わせと思われますね!
まとめ
2023年春にデビューが決定しているMAZZELの8人についてご紹介いたしました。
まだ全貌が明かされていない部分は分かり次第追記していきます!!
BE:FIRSTで悔しい思いをしたメンバーも居る事や話題性も抜群で、デビューから活躍が楽しみなグループですね。
またSKY-HIはBE:FIRSTとは違った方向性で売り出して行く事も口にしている点も、ファンとしては楽しみな部分ですね。
随時更新をかけていきますので、よろしくお願いいたします^^

