
呪術廻戦アニメ第二期の主題歌担当は天才と言われているキタニタツヤさん!
なんと東大卒!
高校も勿論優秀な学校だったようです。
学生時代から音楽に携わっていたのかもとっても気になりますが、小中は野球少年だったとか?
素敵な音色を奏でてくれるキタニタツヤさんの学歴を見ていきたいと思います!
1|キタニタツヤのプロフィール

- 私立恵比寿中学校
- ジャニーズWEST
- Ado
- まふまふ
2|キタニタツヤの大学
−1|大学は東京大学卒!

キタニタツヤさん、音楽の才能もすごいのは間違いないですが、天才と言われる理由に、
東京大学卒業!
という、超高学歴である事も重なっているようですね!
学科は、
東京大学文学部思想文化学科美学芸術学専修課程
という、最終学歴となっていました。
東大といえども、やはり芸術の世界に身を置かれていたのですね。
−2|予備校に通わず現役合格で特待生
親に負担をかけないためにも、家から通える国立大学という選択肢から東大になったそうです。
しかも、
予備校にも行かずに現役合格!さらにはずっと特待生だったそうです(◎_◎;)
流石にどこの大学に行くにしても勉強しないと受からないという事で勉強はしたそうですが・・・
恐るべし頭脳の持ち主です。
しかも、大学に行く理由は社会に出るまでの時間稼ぎという位置づけだったようです。
3|キタニタツヤの高校
−1|高校は都立西高校卒

高校は都立西高校を卒業されたキタニタツヤさん。
都立西高校は、御三家と呼ばれ超エリート学校です。
偏差値はなんと『73』!!
さすが東大を目指す生徒が通う学校ですね。
−2|金髪で登校していた

都立西高校を選んだ理由が、まさかの、
校則の緩さと自転車で通える距離。
でした!
希望条件を考慮すると、都立西高校だな!となったとして・・・
偏差値73の学校が受験守備範囲に入っている事がまず凄いですね。
そして、入学前の登校日は金髪で出席したそうです!
受験の決め手となっただけあって、特に何も言われる事はなかったそうです。
4|キタニタツヤ小中は公立高校
−1|杉並区立の学校

キタニタツヤさんは小学校、中学校学と杉並区立の学校に通っていたそうです。
特に受験をするといった事もなかったそうです。
ご両親は高校も本当は公立の学校に行ってほしかったそうですが、条件重視したようですね(笑)
−2|野球少年だった
キタニタツヤさんは、なんと小中学校は野球少年だったそうです。
小学生~中学生までは「音楽は好きでしたけど、めっちゃ普通の野球少年」だったという。
AERAdot.
中学校ではキャプテンも務めていたそうです!
しかし、すぐにサボりたがるダメなキャプテンだったそう。
その頃に仲良くなったサブカル好き友達と、マンガを読んだりYouTubeを見る方が楽しかったんだとか。
5|キタニタツヤ音楽との出会いはアジカン

キタニタツヤさんは母親の音楽好きの影響を受けて、幼少期から、アジカン(ASIAN KUNG-FU GENERATION)などに親しんできたそうです。
小学校の時はランドセルにELLEGARDENのステッカーを貼っていたという、洒落た小学生ですね。
中学校卒業時ベースを購入し友人とアジカンのコピーバンドを結成した所からが始まりだったそうです。
後に、オリジナル楽曲を制作する事になり作曲に向いていると気がつき独立に至ったようです。
まとめ
今回は天才と言われるミュージシャン、キタニタツヤさんの学歴についてご紹介いたしました。
なんと、東大卒という秀才でした!高校も勿論エリート校。
高校も大学も決めては家から通える距離。
加えて校則の緩さであったり、大学は国立。と、決め方がもう頭脳明晰の方の選択方法ですね。
小学校、中学校は地元の学校に通い野球部でキャプテンをしていたというから、ギャップがいいですね。