本多灯(ほんだともる)の実家は横浜で5人家族!3兄弟の末っ子が目指すはパリ五輪の金メダル!

本多灯がガッツポーズしている画像
引用元:X

めきめきと力を伸ばしてきている水泳選手の本多灯(ほんだ ともる)さん!

瀬戸大也選手を抑えてアジア大会で金メダル獲得となりましたよね。

パリ五輪の金メダルを目指して邁進する本多灯さんですが、実家について調べている方が多いようです。

という事で、

✔️本多灯選手の実家はどこ?
✔️本多灯選手の家族構成は?
✔️本多灯選手の目標は?


について、見ていきたいと思います!

目次

1|本多灯の実家はどこ?

本多灯(ほんだ ともる)さんの実家が気になる方が多いようです!

−1|実家は横浜

本多灯の笑顔の画像
引用元:X

本多灯さんは、2001年の大晦日に神奈川県横浜市で誕生されました!

という事で、

本多灯さんの実家は神奈川県横浜市です。

ちなみに『灯』という名前の由来は、

周りを明るく照らしてほしい。

という両親の思いが詰まった素敵な名前でした!

−2|2022年末から一人暮らし開始

本多灯が笑っている画像
引用元:X

2022年の年末から、本多灯選手は一人暮らしを開始したそうです。

理由は、自己管理をする取り組みのためだそうです。

ただ、頼れるところはちゃんと頼って意気込みすぎ無いようにはされているそう。

アスリートにとって栄養管理はとても大切!

初めての一人暮らしで食の知識がないため、栄養管理士さんにしっかりとアドバイスを仰いでいるそうです。

アドバイスはもらいつつも自炊はしているそうで、得意料理は・・・

フレンチトースト!

というのも・・・

卵が大好きだそうで遠征時にホテルで食べるフレンチトーストを試行錯誤して自分でも作れるようになったそうです。

他にもオムレツや、チーズやハムをいれて不恰好な卵焼きも作ったりしているそうです。

2|本多灯の家族について

本多灯さんの、実家が横浜とわかったところで家族はどのような構成なのでしょうか!

−1|5人家族で末っ子

本多灯の両親の画像

本多灯さんの家族構成は・・・

父:正光さん  
母:聡子さん
・兄:?

兄:? 
本人:灯さん

の、5人家族で元気に明るく育ったという事のようです!

−2|両親は何してる?

本多灯選手のご両親がどのような職業に就かれているかは公表はされていません。

しかし両親はそれなりの職業に就かれており裕福な家庭だろうと噂されているようです。

その理由に・・・

  • 兄2人も水泳を習っており習い事させる余裕がある
  • 本多灯さんの水泳に母が付き添っており専業主婦だった可能性がある
  • 本多灯さんが中学から私立に通っていた

事などがあるようです。因みに、

本多灯さんさんの通っていた鶴見大学付属中学校の年間学費は

初年度は約100万円、次年度からは約60万円

公立校が初年度約23万円な事を考えるとやはり高いですね。

もし、3兄弟共に私立に通っていたとしたら、裕福な家庭の可能性は高そうです。

−3|兄も水泳を習っていた

本多灯がメダルを持っている画像
引用元:X

上でも少し触れましたが、本多灯選手の兄2人も水泳を習っていたそうです!

本多灯さんが日本を代表する選手となったわけですが、

水泳を始めたきっかけは『兄の影響』だったそうなので兄も誇らしいでしょうね!

現在、お兄様2人については、情報が無く水泳を続けているのかはわかっていません。

もしかしたら、水泳に関わるお仕事をされてるかもしれませんね!

3|本多灯の目標はパリ五輪金メダル

本多灯がガッツポーズしている画像
引用元:X

2023年の新春インタビューにて、オリンピックに向けての抱負を語られていました。

パリ五輪で金メダルを獲得できるように頑張ります。ぜひ応援してください。今年が皆さんにとって良い年になりますように

オリンピックは2024年という事で、2023年はとてもとても大切な1年。

どの大会も体調万全にベストタイムを目指したい!と言っていました。

まずは、アジア大会で有言実行となりました!このまま突っ走ってほしいですね!

よかったらシェアしてね!
目次